赤羽マラソン大会ボランティア

f:id:shika16:20170122042941j:plain

 

昨日は、荒川河川敷にて行われた「赤羽マラソン大会」の運営ボランティアに参加してきました。前回参加した落ち葉清掃ボランティアと違い、少数精鋭ながらもいろいろな仕事に携われたように思います。

 

f:id:shika16:20170122043149j:plain

 

スタッフ専用のビブスを着用して、運営に臨みます。

 

基本的な業務としては順位・タイム記録証の受け渡しに割り振られたのですが、大会が始まるまで時間もあったため受付の抽選をお手伝いしました。走者の方々にくじを引いてもらい、賞品をお渡しするものだったのですが・・・この時から風が強くなってきており手がかじかんでくじを開くのにも、参加賞(飲み物)をどんどん用意するのにも時間がかかってしまいました。

 

その時、一緒に業務に当たっていたボランティアの方が賞品の用意を何も言わず手伝ってくださり、作業がスムーズに進むようになり感謝の念を抱くと共に積極的にサポートする精神を見習いたいとも思いました。

 

大会がスタートしてからは最初に割り当てられた記録証の受け渡しに当たったのですが、先ほどに増してどんどん風が強くなり飛びそうになる記録証を素早く受け渡す作業になっていました。本当に寒さと風が身に堪えて辛かったのですが、走者の方々への応援や労いの声を切らさないよう心掛けました。

 

最後の方には、何も言わずとも皆が一丸となって応援していたのが印象深かったです。運営スタッフにしろ走者の方々にしろ、風を振り切って自分のできることに全力で当たっていたように思います。時折走者の方々から「寒い中お疲れ様です」とお声掛けいただくと非常に嬉しくより一層業務に力が入りました。後半は、とにかく手が空いたら何かしらの作業に当たり、積極的なサポート精神を心がけました。

 

全ての作業を終えた後は、現地解散となり陽が当たり始めた中、荒川を眺めながら帰路につきました。一日を振り返って、ボランティアスタッフ同士各々が各々の作業に夢中になっており会話が少なく、非常に残念でもったいなかったことが反省点として見出されました。「何も言わず」何かを手伝う精神も非常に大切ではあるのですが、業務に当たる中で各々のコミュニケーションも積極的にとれたらより良かったのでは、と思います。

 

とはいえ、様々な業務に携われたことは大変良い経験となりました。走者の方々と接する時間も、大会の雰囲気自体も、すべてが温かかったように思います。終盤の風の強さはカラーコーンやゴールの標識をも吹き飛ばす勢いでしたが、すべてを終えた後の達成感は清々しいものでした。

 

f:id:shika16:20170122050013j:plain