読了:デザインラボ編集部『Webデザインの基本ルール―プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック―』(ソフトバンククリエイティブ、2010年〔初版:2009年〕)

『Webデザインの基本ルール―プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック―』を読了した。前回記事の『ノンデザイナーズ・デザインブック』と比べ、「Webデザイン」に特化した内容であり、フルカラー+実際のホームページ画像+解説の多さで非常に分かりやすいものになっている。(デザイン的観点から個人的な意見を言えば、1ページ1ページに空白が無さ過ぎてぎっちりと詰まっているのが気になるところではあります...)

 

やはりここでも、デザインの4原則(コントラスト〔本書では「対比」〕、反復、整列、近接)が用いられている。これをWebサイト(HP)に落とし込んだ形になっており、Webデザインのなんたるかをくまなく学ぶことができる。

 

とりわけ印象に残ったのが、「配色」の項目にある各色をベースにした配色のHP画像が様々載っているページである*1。色ひとつでそのWebサイトの印象ががらりと変わるということが視覚的によく分かった。それは「コーポレートカラー」であったり、「製品イメージカラー」であったり、サイトを作る上で何かしらの「意図」が含まれている。要は、色によって印象を操作することがある程度可能ということである。

 

Webサイトを作る上で、レイアウトももちろん非常に重要ではあるがやはり配色が一番分かりやすく伝わるものなのではないだろうか?それだけに、「何を伝えたいのか」、「どうすれば見やすくなるのか」、「どのような印象を与えたいのか」ということを慎重に検討する必要があると考える。そのためには、ターゲット、企業イメージ、デザインの優先度を決めることも重要となってくるであろう。

 

本書を薦めたい理由として、やはり全体を通して視覚的な分かりやすさがある点が大きい。私たちが普段目にしているHPの画像を多用することで、非常に親しみやすい内容となっている。また、HTMLやCSSの基礎部分となる部分も詳しく解説されている。1月からホームページ作りに取り組むにあたり、大いに活用していきたい参考書である。

 

Webデザインの基本ルール-プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック (Design Lab+ 1-3)

Webデザインの基本ルール-プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック (Design Lab+ 1-3)

 

 

*1:参考:同前『Webデザインの基本ルール―プロに学ぶ、一生枯れない永久不滅テクニック―』、pp.50~60。